2008back numberblog (Andantino)photoglossaryotheredamame

« 苦しい時の・・・ | blog top page | 儲からないカメラ »

2005年07月18日

プリントの自動レベル補正

最近までフィルムがスキャンできなかったものですから、銀塩カメラでの撮影結果はプリントを確認することしかできませんでした。
で、お店から上がってきたプリントを見て、「あれぇ?」ということが少なくありませんでした。アンダー目にして撮ったはずなのに、ずいぶん白っぽくなって質感の乏しい写真になっているのです。

この写真は雷雲が空を覆って、急に真っ暗になったのを表現したかったのに、なんだか・・・浅い色でネムい写真になってしまいました。(プリントをスキャン)

新しいスキャナを購入し、自分でフィルムをスキャンして確信しました。薄々気が付いてはいたんですが、いかんせん確かめるすべがなかったもので・・・。

正しくはこれです。

「正しくは」って言っても、本当のところはもうちょっと豊かなトーンで仕上げたかったんですが、スキャナに振りまわされてしまいこんな調子になってしまいました。いずれにしても撮影時の思い入れとは裏腹に、案の定駄作になってしまいました。ま、写真の出来はともかく、分かったことがひとつ。

予想通り、アンダー目に撮影した写真はお店のプリンター側で自動的にレベル補正をされてしまうようですね。おかげでへんてこりんな調子になったプリントが何枚もあります。
こだわって撮影したものは、自分できちんとフィルムスキャンしてあげないと、望んだ結果は得られないようです。
そう考えると露出が難しそうな被写体は、私の場合デジタルカメラで逃げて置いた方が良さそうな気がしてきました。その場でやり直しがききますしね。
そしてうまく撮れたら同じ露出で銀塩も・・・かな。

ただよ~く見てみると、露出というよりむしろホワイトバランスの問題なのでしょうか?なんだかよく分からなくなってきて、プリントをスキャンしたものも、これはこれでいい味かもなんて思えてきちゃいました。困ったもんだ・・・。


: えだまめ : 2005年07月18日 23:54

« 苦しい時の・・・ | blog top page | 儲からないカメラ »

トラックバック

: このエントリーのトラックバックURL:
http://mamephoto.com/blog/mt-tb.cgi/190

コメント

ネガはプリントする人のサジ加減しだいですね。
だから失敗ナシのネガフィルムなんでしょうけど、
アンダー気味で撮ってもオーバー気味でも、
良くも悪くも中間でプリントですから。
リバーサルなら露出は撮影時に決まりますね。

デジも露出設定はシビアです。
ラティテュードが狭いから、白トビしやすいです。
デジのその辺が良くなってくれたらな。

: 桔梗屋さん : 2005年07月19日 10:40

デジタルでは常にアンダー目にして撮って、現像時に調整してます。
いずれその辺の問題も解決されることとは思いますが、
今は撮影後にヒストグラムが見られるだけでもありがたいと思っております。

: えだまめ : 2005年07月19日 18:42

これはこれで、すごく赴きがあるよ。
写真のことは、正直わかんないけど(専門用語含)
自分が失敗した~と思ってても
見る人によって感性は違うし~

私はこの青のような灰色のようななんともいえない色のなかに
青く見える電柱がすごく存在感があって・・

哀愁のような怒りのような嘆きのような・・・

自分でも表現できないけど
ぐっときたよ^^

: はな : 2005年07月20日 23:47

コメントを残す