2008back numberblog (Andantino)photoglossaryotheredamame

« 放置スクーター | blog top page | 今年も咲きました »

2005年04月01日

D2XX(ダブルエックス)発表!!

d2xx.jpgNiconが満を持して発表!!D2XX(ダブルエックス)が発表されました。
大きな特徴としては、12.4メガピクセルの有効画素数を持つCMOSセンサーでのデジタル撮影機能のほかに、本体後面のパネルを交換することにより、フィルムでの撮影も可能になりました!

発売予定は今年の晩秋を目指して、現在開発中だそうです。


◆銀塩もデジタルもこれ1台!

革命的なバックパネルを採用。これからのカメラのあり方を変えてしまいかねない可能性を秘めています。
詳細な背面の仕様については、まだトップシークレットのようです。後面のパネルが取り外し可能になっているのですが、Niconはこれをバックパネルと呼び、完全モジュール化。12.4メガピクセルでの撮影以外に、銀塩用バックパネルを装着することでフィルムでの撮影も可能となります。

今後はバックパネル単体での発売もロードマップに加わっており、さらに高画素の撮像素子を搭載したバックパネルが発売されれば、バックパネルを交換することで新たな撮像素子を利用可能となります。


◆銀塩派をうならす至高のボディ部

昨年の10月に、銀塩のフラッグシップであるNikon F6が発売されました。銀塩カメラを愛するたくさんのカメラファンに、高い評価を得ています。
カメラ本体の造りとしてはF6を凌駕するものを目指し、ひとつひとつの部品に徹底的なこだわりで材料選定からプロジェクトをスタートさせたそうです。現時点では、詳細な情報は発表されていませんが、所有者の「持つよろこび」を満たしてくれることでしょう。


◆その他

現在のところ価格は未定のようですが、Nikon D2Xをやや上回る程度という戦略的な価格を想定しているようです。
また、このカメラの最大の特徴であるバックパネルについては、バリアングルモニターを搭載したものや、液晶モニターで地上波テレビ放送を見られるTVチューナー付きバックパネル、さらには携帯電話などでも採用されたGPSユニットなども開発を予定しているそうです。
バリアングルモニターはライブビューを表示可能で、アングルファインダーが必要な撮影に効果を発揮しそう。

back.jpg

GPSユニットは、撮影した位置情報や方角を画像データにメタ情報として内包させます。これをPCで参照することにより、様々な活用方法が期待されます。もちろん液晶モニターに地図情報を表示することで、D2XXを道案内に利用することも可能。高感度ユニットを実装するそうなので富士樹海での使用にも耐えられるほか、動物の嫌がる超音波を発生し、熊などの猛獣と遭遇する危険性も回避するそうです。
これで人里離れた山奥での撮影も心配なしですね。
肝心の地図データはPCから記録メディア(CF)に転送して利用します。最大3GBの地図データをCFに転送できます。もちろん1GBのCFに1GB分の地図データを入れることも可能。その際、撮影した画像データはGPSアンテナから通信衛星を介して、Niconのサーバーに保存されます。帰宅してからインターネット経由でダウンロードすることになります。

とりあえず現在の情報はここまでです。
Andantinoから、「4月1日現在」の情報でした!


: えだまめ : 2005年04月01日 00:10

« 放置スクーター | blog top page | 今年も咲きました »

トラックバック

: このエントリーのトラックバックURL:
http://mamephoto.com/blog/mt-tb.cgi/111

コメント

22時過ぎに翌日が4月1日であることを思い出して、大慌てで仕上げたのでツメが甘いですね。うーん・・・。
もっと本格的なプレゼン画像を用意したかったのですが、NikonのロゴをNiconに変更するのと、GPSモジュールの画像をでっち上げるくらいしか出来ませんでした。残念・・・。

とにかく疲れた・・・(笑)

: えだまめ : 2005年04月01日 00:54

おはようございます!
NIKONやりますね..こんな発想はなかった
訳では、ないですが..
本当に作るなんて思ってなかったです..
エライ!!
裏側の写真だけ見たら、液晶TV付のラジカセですね
(これは、怒られますね..微笑)

: humsum : 2005年04月01日 05:17

アハハ...

: humsum : 2005年04月01日 09:54

うんうん。 ほんと? うっそ~!
と最後まで驚きながら読んだ私は…おばか?(爆笑)

改めて読み直しましたが、素晴らしい出来で溜息ものです。(笑)

: chie : 2005年04月01日 12:00

ガセ情報ですみませんm(_ _)m
エイプリルフールですので、ご容赦ください(笑)
やはり世界各地のWeb上で、エイプリルフールネタが花盛りだったようですね。
日本ではライブドアのが有名ですが・・・。

: えだまめ : 2005年04月02日 21:07

コメントを残す