« 2007年03月03日 | blog top page | 2007年03月06日 »
2007年03月04日
娯楽は気楽に
みなさんはテレビをいつ買い換えるつもりでしょうか。私は未定です。ブラウン管のテレビなんて量販店のAV機器コーナーではお目にかかれないし、買い換えるとなったらプラズマか液晶ってことになるんでしょう。最近はカメラにばっかり夢中になっていたので、そっち関係にうといです。そろそろ勉強を始めないといけないかも。もっとも買い換えるのは北京オリンピックか、もしかしたら次回のサッカーワールドカップだったりして。
本音を言えば、今のままの規格でも不満はないんですよ。解像度の高い映像を見れば綺麗だと思うし、感心もするけれど、その代償としてコピーワンスだのなんだのって言われると興ざめです。一時期SMAPの草彅君が「2011年で現行放送が終わりだよ」っていう内容のCMをやってたけど、ついでにコピーワンスなんかももっと周知した方がいいんじゃないの?って思います。実際俺も内容をよく知らないしね。
テレビ局は多額の投資をしている都合上今さらあとには引けないだろうし、かといって著作権の問題も無視できないから、消費者サイドに制限を加えることにしたのも分からなくはないけど、なんだか・・・ね。
ネットとデジタル機器の繁栄って生活を便利にしてくれる反面、相応の窮屈さも生み出してしまったわけで、なんとなく真綿で首を絞められているような気もします。仕事だけでも窮屈なのに、娯楽の部分まで窮屈さを感じたくないよねえ。
[GR DIGITAL]
: えだまめ : 15:00
|
: コメント (0)
|
: トラックバック (0)
« 2007年03月03日 | blog top page | 2007年03月06日 »